どのような介入ですか?
委託介入というのは、諸外国の通貨当局が、別の国の中央銀行の依頼により、代理で行う通貨介入のことをいいます。
例えば、取引時間帯が日本から海外に移ってしまった場合に、日銀は、FRB(米連邦準備銀行)や、ECB(欧州中央銀行)、BOE(欧州中央銀行)などの介入を委託します。
もちろん、日本の取引時間帯に他国の通貨当局から介入を依頼され、日銀が介入することもあります。
ECBとは?
ECB(European Central Bank)というのは、欧州中央銀行のことです。1999年のユーロ発足に伴い、1998年新たにユーロ圏の中央銀行として設立されました。
名目金利と実質金利
名目金利とは、各国の中央銀行が定める金利、つまり、政府が発表する表面的な金利のことで、日頃、一般的に使用している金利のことをいいます。
一方、実質金利とは、名目金利からインフレ率(物価上昇率)を差し引いた数値のこと、すなわち、物価の影響も考慮に入れた金利のことをいいます。 |