外貨投資早分かり



ローソク足の陽線・陰線

ローソク足

ローソク足の使い分けは?

各ローソク足は、長期間の値動きを知りたいときと、短期間の値動きを知りたいときとで使い分けます。おおよその使い分けは、次のようなものです。

月足・週足
⇒ 中長期の大きなトレンドをつかむときに使います。

日足・分足
⇒ デイトレードや短期売買、中長期投資であっても、その日の売買タイミングを判断するために使います。

ローソク足の陽線・陰線

ローソク足には、次の2種類があります。

陽線(ようせん)
⇒ 陽線というのは、始値よりも終値が高かったときのローソク足のことをいいます。
⇒ 例えば、日足であれば、1日の値動きが結果として右肩上がりであった状態といえます。

陰線(いんせん)
⇒ 陰線というのは、始値よりも終値が安かったときのローソク足のことをいいます。
⇒ 例えば、日足であれば、1日の値動きが右肩下がりであった状態といえます。


チャートとローソク足の種類
ローソク足のヒゲ・4本値とは?
トレンドラインの引き方とポイント
トレンドの変わり目となる節目
移動平均線とグランビルの法則

ローソク足の陽線・陰線とは?
トレンドの種類とトレンドライン
サポートラインとレジスタンスライン
節目とサポートライン・レジスタンスライン
グランビルの法則の売買シグナル


ストキャスティクス
ストキャスティクスの見方

移動平均線でトレンド
ストキャスティクスは相場の過熱感


Copyright (C) 2011 外貨投資早分かり All Rights Reserved