| 
 トレンドラインの引き方は?  トレンドラインは、次のように引きます。
 ■サポートライン(下値指示線)
 ⇒ 上昇トレンドにおいては、並んだローソク足の下側にある安値が2つ以上接するように線を引きます。
 
 ■レジスタンスライン(上値抵抗線)
 ⇒ 下降トレンドにおいては、ローソク足の上側にある高値が2つ以上接するように線を引きます。
 トレンドラインを引くポイントは?  トレンドラインを引く際には、次のようなことに注意する必要があります。
 ■ヒゲは無視する
 ⇒ 為替は24時間動いているので、ヒゲの信頼性は高くないからです。
 
 ■正確すぎない
 ⇒ トレンドラインには、特にこれが正解といった引き方はありませんので、自分がわかりやすいように引けばよいのです。よって、あまり正確に引こうと思わなくて大丈夫です。
 
 なお、より有効なトレンドラインを引くためには、3つから4つの安値あるいは高値を結べるようなラインが引ければ、確度がさらに増します。
 
 ちなみに、多くの安値あるいは高値を結べるということは、過去において何度もそのトレンドラインが示す価格以上には下がらない、またはそれ以上まで上がらないということなので、サポートライン、あるいはレジスタンスラインとして十分に機能していることになるのです。
 |